「星を追う子ども」を見ました

f:id:honobonousagi:20170318163619j:plain

星を追う子ども」を見ました。

美しい映像と深いストーリーが魅了的でした。

 

 

星を追う子どもとは

 『星を追う子ども』は新海誠監督の第5作目の作品。

2011年5月に公開された映画です。

 

『星を追う子ども』公式サイト/新海 誠 最新作

 

星を追う子ども

星を追う子ども

 

 

今回はAbemaTVの新海誠監督特集で見ました。

 

 

 

感想

 映像や音楽は、目が覚めるほど美しかったです。

 

そして、深いストーリー。

 現実からファンタジーの世界観は好き。

 

でも、なんだかこってり。重いです。

明るい話なのか暗い話なのかがわからないくらい。

 

命は重い。重いはず。

でも本当のところは、「重い」わけじゃなくてフラットなだけ。平等なだけ。

 

何をしようと、人はみんな同じということ。

人は個性はあるけど、みんな同じで。

 

誰もが目をそらす残酷さをただ淡々と描かれていた気がしました。

 

 

君の名は。」に通じること

見ていて思ったのは、「君の名は。」に通じるところがあるということ。

 

人間。他人との関わりや命、好きな人。

命。つながっている、繰り返す、還る。

同じ新海監督なので当たり前に感じるかもしれませんが、その奥底にある意志というか原点がブレていない。ブレないことは、誰にでもできることではないです。

 

 

もちろん、映像の美しさもしかり。

君の名は。」と似た風景も出てきました。

上からクレーターのような場所を見渡すシーンや美しい星空、田舎の風景、山を駆け上がるシーン。

きっと、好きなんでしょうね。 

 

好きな風景は、角度を変えてでも何度でも描きたくなるもの。

 

新海監督の映画は、好きなものを描いていることが伝わってくるところが好きです。